TOP > 物件登録マニュアル

物件登録マニュアル

1. IDの取得

「物件登録」をするには「会員登録」し、ID・パスワードを取得する必要がございます。

一度取得したID、パスワードで複数の物件登録が可能であり、また登録物件が約定 した後も同一のID、パスワードで新たに物件登録も可能です。

トップへ戻る

2. 複数登録

ひとつのIDで複数の物件登録が可能です。会員登録されるとマイページが作成され、登録物件が一括管理できるようになっています。

トップへ戻る

3. 売と買の同時掲載の不可

同一人、同一企業による同一コースの売りと買いの同時掲載は不能です。ただし、同一コースであっても種別の違う場合は可能です。

トップへ戻る

4. クラブ名

マーケット検索のクラブ名をクリックし、取り込んでください。

トップへ戻る

5. 本人/代理人

法人所有のゴルフ会員権は、当サイトを利用し売買の任を負う者が当該法人の役員または社員である限りにおいて「本人」とします。

他人名義のゴルフ会員権であっても所有権が自身にあり、当サイトを利用し当該物件を自身で売却する場合は「本人」となります。従って一旦自身が買い取って転売するような場合ですと、他人名義であっても「本人」となります。つまり所有権が誰にあるかで判断下さい。

トップへ戻る

6. 会員種別

(個人正会員)

この欄には個人正会員のみチェックを入れてください。一週間、利用制限のない全日利用できる会員権のことで個人の資格で入会します。クラブ特有の呼称がある場合や共通、新旧、預託金式または株式等の違いは特約条件に記入下さい。

・個人正会員の場合の入力例
個人
正会員

(個人平日会員)

この欄の記載は個人の平日会員のみです。クラブによっては土曜日利用可能会員や土曜日利用不能会員を週日会員や平日会員として区別するところもありますが、当サイトでは一括して平日会員と呼び、土可、土不可でその違いを表示します。

・個人平日(土 可)会員の入力例
個人
平日(土 可)

・個人平日(土不可)会員の入力例
個人
平日(土不可)

(法人会員)

この欄へは法人の全ての種類の会員権を記載します。「名」は自動入力されます。詳細は特約条件に記入下さい。

以下法人の場合の入力例

法人正会員・2名記名
法人  
正会員

2名(プライスナビ表示)

法人平日(土 可)会員・2名記名
法人  
平日(土 可)

平可2名(プライスナビ表示)

法人平日(土不可)会員・2名記名
法人  
平日(土不可)

平不2名(プライスナビ表示)

法人正会員・無記名2名の場合
法人   名  注 : 「無記名2名」であることは特約条件へ記入のこと。その他任意に記入可。
正会員

2名(プライスナビ表示)
特約条件:「法人正会員・無記名2名」等任意に記入

法人平日(土不可)会員・無記名2名の入力例
法人   名  注 : その他任意に記入、詳細は特約条件へ
平日(土不可)

平不2名(プライスナビ表示)

特約条件:「法人会員・2名無記名・平日土曜日利用不可会員権」等任意に記入
会員登録数以外の無記名やその他プライスナビで表示出来ない条件は誤解の生じぬよう「特約条件」でその詳細を記入下さい。

(婦人)

婦人は婦人・その他のカテゴリーに掲載されます。

・婦人正会員の入力例
婦人
正会員

婦人(プライスナビ表示)

・婦人平日(土 可)会員の入力例
婦人
平日(土 可)

婦人平可(プライスナビ表示)

・婦人平日(土不可)会員の入力例
婦人
平日(土不可)

婦人平不(プライスナビ表示)

(その他)

個人正会員、平日、法人、婦人以外のその他の特殊な会員権は婦人・その他のカテゴリーに掲載されます。利用可能日が隔年偶数日又は隔年奇数日等その他の特殊な会員権はその他にチェックを入れ、4文字以内で表現し、正会員、平日(土 可)、平日(土不可)の選択においては自動的にその他にチェックが入りますので、誤解の生じぬよう詳細は「特約条件」に記述下さい。

・その他の会員権の入力例
隔年偶数会員の入力例
その他  ( 4文字まで )注:その他任意に記入、詳細は特約条件へ
その他

隔年偶数(プライスナビ表示)

特約条件:「利用可能日が隔年で偶数日、奇数日が入れ代わる会員権です。土曜、日曜日も含め偶数日利用可能です。すなわち翌年は奇数日利用に代わります。」等任意に記入

プライスナビへの記載は4文字制限があるのみでその他に決まりはなく、自由に表現可能です。

トップへ戻る

7. 会員権の種類

この項では会員権の種類を明確にして頂きます。売は売却される会員権の種類を選択し、買では購入したい会員権の種類を明示下さい。買は「売買申込み」を受け入れる種類を複数選択可能です。但し売買ともに、「その他」を選択した際は「特約条件」の項で誤解の生じぬよう、それが何であるのかその詳細を明示下さい。

トップへ戻る

8. 額面(売のみ記入項目)

証券に額面記載がある場合は必ず記入下さい。記載のない場合は空欄で結構です。

トップへ戻る

9. 入会年月日(売のみ記入項目)

入会年月日は証券に記載がありますのでそれを記入下さい。入会年月日と証券発行年月日は異なる場合もありますが、当サイトにおいては証券にある記載日を入会年月日と致します。

トップへ戻る

10. 価格(希望額)

価格は売買申込みが入るまでは随時変更可能です。10万円未満は千円単位から売買可能で万円単位に0から9の一桁の数字を入力した際のみ千円単位の入力が可能です。

入力例

トップへ戻る

11. 取引場所

取引する場所としての希望を記入下さい。但し、弊社が仲介する場合は原則、譲渡人の勤務する会社もしくは自宅又はコースを取引場所としますが、変更する場合でも弊社の指示に従って頂きます。なお当社仲介の場合、約定確認書に取引場所が指定されていても弊社の指示が優先します。

入力例  「コースでの取引」または「コースでの取引を希望します」。「東京都港区の当方の会  社での取引希望」或いは「東京都世田谷区の自宅」等、任意に記入

トップへ戻る

12. 特約条件

特約条件とは売買条件のことです。自身が売買条件になさりたいことを記入下さい。売買申込みが入るまでは随時変更可能です。譲渡人は証券紛失物件或いは相続物件を売却する場合、必ずその旨を特約条件に明記下さい。譲受人は特にそれらを拒絶する記述の必要はありません。

また、そのクラブ特有の会員権やその会員権の特殊性をプライスナビに表現しきれない場合、その詳細をこの項に記入下さい。特約条件はプライスナビ表示ページの物件詳細でご覧になれます。

条件は任意に設定可能ですが、条件提示が多いほど売買申込みが入りにくくなるのも事実です。

トップへ戻る

13. 年会費(売のみ記入項目)

年会費項目は売買条件とはなりません。月割り精算できるか否かを「可」または「不可」にチェックを入れ表示下さい。会計年度や納入済み年度が分からない場合は共にクラブにお尋ねください。

トップへ戻る

14. 決済方法

通常、ゴルフ会員権の取引は物件引き渡しと同時に「現金」取引です。銀行保証小切手を希望する場合は「保証小切手」にチェックを入れてください。いずれで決済するのか相手に合わせる場合は「未定」で結構です。これ以外での決済は弊社としては認めません。

トップへ戻る

15. 決済時期

通常、購入者の入会可否とは関係なく「即金」取引です。物件の引き渡しと同時に決済を希望する場合は「即金」となります。

購入者がコース入会許可後に決済を希望する場合や譲渡人が購入者の入会許可後の決済を認める場合は「入会後」となります。

「未定」の場合は相手と相談の後、決める意思表示であるとします。従って、売買申込みまでに相談によっていずれかに取り決めなければなりません。仮に「未定」のまま約定した場合は即金取引と看做します。

トップへ戻る

16. 当社仲介

約定の後、「当社仲介」により売買を希望する場合はチェックを入れて下さい。約定の後は弊社より速やかに連絡をとり、売買を進めて参ります。

トップへ戻る

17. エスクローサービス

エスクローサービスとは弊社が先ず売買代金を買主からお預かりし、証券及び名義変更用紙、印鑑証明書等必要書類が売主から買主に送達され、それらが間違いないものであることが確認できた段階で、弊社から売主に売買代金が支払われる仕組みです。希望する場合はチェックを入れて下さい。

トップへ戻る

18. 代引取引

代引取引は弊社において関与致しませんが、相場が数万円の低額の会員権取引なら代引き決済もオプションのひとつではあると思います。事故のないよう、発送の前にあらかじめFAX等で必要書類の確認をされるとよいのではないでしょうか。システム利用手数料以外のコストが不要となります。

トップへ戻る

19. 相対取引

相対取引は当事者の責任のもとで取引を行って頂きます。システム利用手数料以外のコストが不要となります。

トップへ戻る

20. 備 考

売買条件とはならないが、お知らせしたいことや記載すると相手に親切であると思われるようなことについて記入下さい。

トップへ戻る

21. 画  像(売のみ掲載)

画像は5枚まで掲載可能です。証券の裏表等の画像のアップに利用下さい。会員外の閲覧が可能となります。勿論のこと、画像なしで物件登録を終了することもできます。画像なしでの物件登録の場合はそのまま次に進み、終了ください。

トップへ戻る

22. 掲載期限

会員登録数がある程度の数になるまでは無期限に掲載できます。将来は6ヶ月程度を予定しております。なお、その際は予告致します。

トップへ戻る

※上記のいずれの項目も「マイページ」 → 「物件登録修正」から随時変更可能です。

※削除までに「売買申込み」が入れば売買を取りやめることはできません。
売買を取りやめる際は速やかに削除してください。

page_top