南総CC
プライスナビへ戻る名義変更料値上げ
投稿日:2023年06月26日
発生日:2023年6月26日
「南総カントリークラブ」は2023年6月26日、名義変更料を改定した。
(名義変更料)
正会員 550,000円 → 880,000円(税込)
平日会員 220,000円 → 330,000円(税込)
名義変更開始
投稿日:2014年01月28日
発生日:平成26年2月1日
南総カントリークラブは名義変更を以下の通り開始する。
(名義変更料)
正会員 500,000円(税別)
平日会員 200,000円(税別)
会員募集
投稿日:2013年07月31日
発生日:既実施
南総カントリークラブは会員募集を以下の通り開始する。
【募集要項】
(募集期間) 平成25年12月31日迄(定員に達し次第終了)
(募集金額) 正会員 2,042,500円 (入会登録料892,500円 基金拠出金永久債 1,150,000円)
(募集員数) 70名
会員募集延長
投稿日:2012年09月18日
発生日:平成25年7月1日
南総カントリークラブは本年6月末までの予定で実施していた追加会員募集を平成25年6月30日まで延長する。
会員募集開始
投稿日:2012年01月31日
発生日:平成24年1月
南総カントリークラブは会員募集開始した。
(実施期間)
平成24年1月上旬から平成24年6月30日まで
(募集要項)
募集金額 183万2500円 永久債
(入会金68万2500円 基金拠出金115万円)
名義変更期間限定開始
投稿日:2011年11月10日
発生日:平成23年11月10日
南総カントリークラブは下記の通り期間限定で名義変更を開始する。
(実施期間)
平成23年11月10日から同年11月30日までの間
(名義変更料)
正会員 315,000円
平日会員 対象外
縁故募集
投稿日:2011年08月17日
発生日:
縁故募集を以下の通り実施している。
【縁故募集】
・会員種別 正会員
・募集金額 1,622,500円 (入会金 472,500円 基金拠出金 1,150,000円)
・募集定員 30口
・応募条件 会員の縁故・知人(原則20歳以上の男女)
・年会費 21,000円
・申込期限 8月31日
再生計画案可決
投稿日:2011年07月07日
発生日:平成23年6月30日
南総CCを経営する(株)南総カントリークラブは平成23年6月30日に東京地裁から更生計画案の認可決定を受けた。計画案では会員等で設立した一般社団法人南総倶楽部をスポンサーに間接株主制で再建する。更生条件は退会会員の預託金が80%カット(10%を6ヶ月以内、もう10%を1年以内に弁済)。 継続会員の預託金は正会員の場合が500万円以下77%、500万円超80%カット。平日会員の場合は200万円以下77%、200万円超80%カットし、残りの弁済金を南総倶楽部の基金に拠出することでプレー権を確保する。継続会員は間接的な株主会員となり(株)南総CCへの預託金は同社の解散時まで返還されない。
更正手続開始決定
投稿日:2010年07月27日
発生日:平成22年7月20日
南総カントリークラブを経営する株式会社南総カントリークラブは2010年7月20日、東京地裁から更正手続開始決定を受けた。債権の届出期間は2010年8月31日までとなっている。
会社更生法申請
投稿日:2010年06月23日
発生日:平成22年6月23日
南総CC(36H 千葉県市原市)を経営する(株)南総カントリークラブ(東京都港区 申請代理人 森倫洋弁護士他 TEL03-5562-8760)の債権者集会が6月23日に開かれたが会員多数の反対で再生計画案が否決された。会員は同社やゴールドマンサックスやアコーディア・ゴルフに対する不信感から「南総CCを守る会」を結成し、計画案に反対する運動を展開していた。守る会の会員19名は更生手続きによって株主会員制にする再建を目指し、6月23日に東京地裁へ会社更生法の申立てを行い(申請代理人 さくら共同法律事務所 西村國彦弁護士他)、平成22年7月6日付けで会社更生法に基づく保全管理命令が出された。